HOME>ウィルコムプラザ梅田にGO! その4
■ウィルコムプラザ梅田にGO! 2006年4月編 |
■ウィルコムプラザ梅田に行って来ました! その4
![]() ウィルコムのユーザーなら自分専用のブログが作れる!・・んだそうです。ほー。携帯電話から更新して携帯電話で見る、っていうことですね〜。 ![]() 「あんしん・あんぜん」を、ケータイしましょう。 と書かれた冊子。 ウィルコムの携帯が、「低電磁波携帯」であるとか、「低額、定額」プランがあるとか、「位置検索サービスがある」とか、「情報セキュリティ」に優れているとかということが、イラスト入りで分かりやすく説明されています。友達にも見せよう。 貰った後に、一番読んでいるのはこれですね。一番後ろの面には、各携帯電話のSAR値が載っています。 ![]() これは、ウィルコムの社長のインタビューなどが掲載されています。「月刊テレコミュニケーション2006年3月号」より抜粋したものなのだそうです。また、ゆっくり読もうと思っています。 ![]() そしてこれが私が一番素敵!と思っている携帯電話、 WX310SA単品のカタログ。カタログも綺麗★ ほれぼれします(笑)。 PHS携帯のデザインはあまり好きではないものが多かった・・のだけれど、これは別格。とても好きです。そう思っている女性も多いのではないでしょうか。 ![]() レッツノートのカタログ。欲しいなあ、欲しいなあ・・・。ほんとに2年くらいずっと欲しいんですけど・・。私の憧れのノートPC。いつか買うならこれ!と決めています。 ちなみに・・貰って一番嬉しかったのはっ。 ![]() ウィルコムのポケットティッシュです(笑)。こんなのあったんですね。記念にとっておこうと思います(笑)♪♪あ、ちなみに「もらった」と書きましたが、置いてあるのを自分で取った・・・。 まあ・・梅田はよく行くのでまたウィルコムプラザに行くとは思いますが・・ウィルコムプラザに行ったら、ウィルコムがかなり好きになりました(笑)。 あ、空いていたのもよかったです・・(人ごみ苦手デス。最近特に)。 とりあえず、初めてのウィルコムプラザ梅田潜入記でしたっ。 次はウィルコムプラザ神戸に行こうかなあ(笑)。 三宮にあるのですっ。 神戸はお洒落だから遊びに行っても楽しいし、北野に行った帰りに寄ってもいいかもしれないっ♪ 次回のお楽しみにとっておきます・・と言いつつ行ったらこのサイトでご報告いたします(笑)。 ウィルコムプラザ梅田にGO!その1 ウィルコムプラザ梅田にGO!その2 ウィルコムプラザ梅田にGO!その3 ウィルコムプラザ梅田にGO!その4 |